ゴルフ日記 2013/03/16 IN 青梅リバーサイドパーク
さてさて今回のバイトキングは、年度末という事でのスペシャル企画。
初のゴルフCUP戦、さらに今回は泊まりで贅沢な納会も行っちゃいます。
とにかく、ご覧あれ〜! |
 |
3/16(土)07:30
メンバー一同、橋本駅に集合。
今回も全員参加で遅刻も無し。
出だし好調♪
最近は、あまり祭りが開催されませんね。
朝マックを食べたら早速CUP戦会場の
青梅リバーサイドパークに向かいます。 |
 |
早くも到着。
さっそく準備して練習開始・・・
ん? |
 |
なんと、石橋ハフ〜ン氏の足首が
あらぬ方向を向いているではないですか。
ハフ〜ン氏、大丈夫でしょうか。 |
 |
まずは練習ラウンドということで、
ショートコース1周を回ります。
ショートコースといえども、
プレーは敏速に行わなければなりません。
看板にも書いてあります。 |
 |
浜風クニオ氏のショット。
看板にも書いてありますが、
プレーは程々にお願いいたします。
|
 |
中級レベルのSK氏と石橋ハフ〜ン氏、
しかし他のメンバーも徐々に腕を上げて
きています。
|
 |
1周目の練習ラウンドの結果は、左の通り。
CUP戦では予め決めていた
ハンディキャップが適用されます。
この結果を見たハフ〜ン氏は、上位は
ハンデ不要と訴えましたが、初志貫徹じゃと
一蹴され、ハンデはそのままに。 |
 |
そして、初のゴルフでのCUP戦がスタート! |
 |
練習ラウンド上位組のMA氏がオーナーでスタートします。
落ち着いたテイクバックから・・・ |
 |
バビューン!
まるで火花が飛び散ったかのような
インパクト。
MA氏、調子がいいようです。
|
 |
次は、石橋ハフ〜ン氏。
間違ってドライバーを選んだことに
インパクトの瞬間まで気づいていなかったようです。
ショートコースなのに。
そりゃあ、渋い表情になります。
|
 |
その後は、さすがにアイアンを選んでプレーを
続けていました。
|
 |
続いてSK氏が爽快なショットを放ちます。
|
 |
SK氏、この日も終始安定したプレーでCUP戦王者を狙います。 |
 |
こちらは練習ラウンド下位組の様子。
ブヨンド氏のショット。
おお!
いい感じで真っ直ぐ飛んで・・・ |
 |
プゥーーーーーーーーン
ズパァァァァン!
偏西風に煽られてしまったようです。
ショートコースだからといって
なめてはいけません。風向きも重要です。
|
 |
お次は浜風クニオ氏のショット。
むむ、グリーンを無視してドコかに
一直線で飛んでいきます。
プゥーーーーーーーーン
ブクブクブク〜! |
 |
そっちのウォーターハザードでしたか。
気持ちが打球に表れてしまったようです。
このあと、クニオ氏は40分ほどコースに戻るのが遅れたそうです。 |
 |
つづいてニワトリ星人氏のショット。
いつものように絡まる球筋、
その後、隣のコースへ飛んでいって
しまいました。
|
 |
そして、隣のコースを抜け・・・ |
 |
仕舞いには、パックマンに食べられて
ロストしてしまう始末。
とても優勝は狙えそうにありません。 |
 |
練習ラウンド上位組にカメラを戻してみましょう。
石橋ハフ〜ン氏のショット。
足を捻ったからでしょうか、たまに狙い通りに
いかない様子。
「私が打ったボールは右に行った。
なぜだ?ハフ〜ン・・・」 |
: |
「坊やだからさ」
BARでそれを見ていた赤い彗星。
よく分かりませんが、「まだまだだな」と
言いたいようです。 |
 |
そして、CUP戦は最終ホールで熾烈な優勝争いが
繰り広げられました。
MA氏が、このロングパットを沈めれば優勝、
外せばBM氏と並んでしまう、緊張高まる瞬間。
打ったボールは・・・
強すぎるー!
と周囲が騒ぐ中、ニヤリと笑顔を浮かべるMA氏。
|
 |
驚異のバックスピン!!
そして、見事にカップインしたのでした。
パターなのに。どうやって・・・。
|
 |
こうしてCUP戦はMA氏が優勝に輝き
幕を下ろしました。
MA氏、おめでとうございます!
|
 |
CUP戦の後は、昼食を取った後、
納会の会場であるキモティーランドへ
向かいます。
|
 |
キモティランドに到着し、一風呂浴びた後に納会スタートです。
今回は、泊まりだったので、酒を飲み、ゆったりとしながら
一年を振り返ります。
|
 |
今回、ゴルフのCUP戦優勝を果たした
MA氏にはゴルフ&マッサージ券が贈られます。
おめでとうございます!
|
 |
また、釣り部門では連続で年間王者に輝いた
ブヨンド氏にトロフィーが贈られました。
おめでとうございます!
|
 |
納会の後は、部屋に戻り団欒。
まるで修学旅行の男部屋のような懐かしい
雰囲気でした。
|
 |
最後にアウトレイジ ブヨンド氏の笑顔。
今回は、スッピンで登場。
来年度も皆さんが、このような笑顔で一年過ごせる事を
お祈りしながら、今年度の締めくくりとさせて頂きます。
|
 |
そして最後に、
誠に突然ではありますが、本サイトは
今回を以って更新を終了し、4月末に
サイト閉鎖する運びとなりました。
本サイトの発信内容が、世界を揺るがす程の影響力を持っていることから、各国の防衛機関よりマークされており、関係省庁から至急サイトを閉鎖するよう要請があった為です。(ウソ)
長きに渡り本サイトをご愛顧頂き、誠にありがとうございました。 |
|