釣行日記 2012/6/16 IN 河口湖
【前回のあらすじ】
霞ヶ浦での釣行を楽しむバイトキングメンバーの前に謎の怪人「カツオ男」が現れた。
バイトキング絶対絶命のピンチと思われたが、僕らのヒーロー「仮面ライダーMA」の
一撃必殺MAキックにより救われた。
あれから一ヶ月。
地球は、仮面ライダーMAの活躍により平和を取り戻し、バイトキングメンバーは再び自然と戯れ英気を養うべく
河口湖を訪れた。 |
 |
6/16 0時過ぎ。
バイトキングメンバーは、途中で合流し
河口湖付近のコンビニに到着。
今回は、第一回序二段CUPが開催されます。
河口湖といえば、車中泊。
決戦前に夜食を食べ、仮眠します。 |
 |
AM 07:00
この日は、予報通り朝から雨。
どんよりとした雰囲気が漂いますが、
首脳会議の結果、AM12:00までの
短期決戦と決まりました。
|
 |
AM07:20
序二段CUP開幕の開幕です。
早速、駐車場近くで始める序二段氏。
永TAカツオ氏は電卓を持ったままポイントを
探し回ります。
|
 |
AM 07:25
開始5分から一人作戦会議に没頭する
財務ハターン学氏。
これは・・・寝てますね。
おそらく、「寝る」という行為により
ライバルを油断させる心理戦に出たと
考えられます。
|
 |
AM:09:15
他のメンバーは、ハターン氏の心理戦に
惑わされる事なく集中しています。
しかしながら、なかなか釣果が出ない。 |
 |
AM 11:30
勝負も残り30分となりましたが、ハターン氏は
まだアナザーワールドから帰ってきません。
何をしにきたんでしょうか?
|
 |
AM 11:40
皆が渋いと嘆く中、BM氏が奇跡の一本をあげます。
しかも、デカイ! |
 |
な、な、なんと
54cm!
バイトキング新記録出ちゃいました!
準備していたポークが当たりでした。
「いやー、わざわざネットで購入して取り寄せた 甲斐がありました。準備しておいて良かったです。ポーク。」 by
BM氏
この一本で勝負あり。
制限時間のAM 12:00を迎えCUP戦終了
となりました。 |
 |
CUP戦を終え、昼食を取るメンバー。
近くに温泉があるとの事で、午後は「きもてぃ〜」に行く事になりました。
|
 |
一人早めに昼食を終わらせ、コソコソと怪しげな行動に
出る男がいました。
「フッフッフ、BM氏のカバンからこっそり
ポークを盗んでやったぜぇ。
ワイルドだろぉ〜?
俺もこれで釣ってやる。」
バスが釣れず諦めきれないニワトリおやじ氏。
皆とは別行動で再びポイントへ向かうのでした。
|
 |
CUP戦は終わっていましたので、
ノーカウントですが、
お釣りになられたそうで、後日ニワトリおやじ氏の絵日記を見せてもらいました。(左)
※かわいそうなので、隅に自分撮りした写真を載せておきます。 |
 |
昼食後の永TAカツオ氏。
また、イラつく表情を浮かべています。
再び、怪人カツオ男が現れたのか!?
いや、カツオ男は前回倒された筈。
しかし、イライラ度は前回よりも
パワーアップしています。 |
 |
突然、永TAカツオ氏は、巨大化し、
カツオ星人として再び地球に現れたのだ。
説明しよう・・・
前回仮面ライダーMAに倒された怪人カツオ男の
魂は、地球から2000万光年離れたカツオ星に戻り、
復習を果たすべく無数のカツオ男と合体。
巨大化して再び地球人をイライラの渦に巻き込む為に
戻ってきたのだ。
このままでは地球人が危ない!
誰か助けて! |
 |
次の瞬間、
「カンジチョー!!」
の叫び声と共に
ウルトラマン カンジチョーが
登場。
変身しても顔はSK隊員のままなのが特徴です。 |
 |
すかさずカツオ星人に
カンジチョーキックで攻撃。 |
 |
これは熱い!
撃退なるか!? |
 |
見事にカツオ星人を撃退!
光線を浴びせる事もなく、あっさりと
カツオ星人は逃げていくのであった。
※ちなみにカツオ星人の表情は、
以前MA氏からコールドスプレー攻撃を
びーちくに食らった時の表情です。
|
 |
こうして再び地球に平和が訪れた。
ニワトリおやじ氏以外のメンバーは
河口湖付近の温泉に到着。
まるで関所を守っているかのような
序二段氏。
序二段氏も数年かけて徐々に巨大化していますが、宇宙怪獣ではないようです。 |
 |
一風呂浴びた後、休憩室でさっそく
今回のCUP戦の表彰式を開催。
優勝者BM氏にトロフィーが
渡されます。
|
 |
温泉を後にし、途中でニワトリおやじ氏と合流した後は
恒例のバーミヤンで夕食です。
この日は、贅沢にも「しゃぶしゃぶ食べ放題」。
全力で食べまくりました。 |
 |
食事後は、CUP戦優勝者のBM氏に
景品のビジネス券\24,000分と
ランカーバス賞として他メンバーからの
金一封が渡されました。
|
 |
ランカーバス賞をもらいこの表情のBM氏。
また、次回のCUP戦優勝も掻っ攫っていくんでしょうか。
|
さてさて、次回は7月恒例の浅八丸ライトルアー船を予定しています。
サバ・サバ・サバのサバ祭りとなる事が予想されます。
メンバーは、ジギングタックルの用意とサバのお裾分け先の検討をお忘れなく! | |