釣行日記

釣行日記 2012/01/14 IN すそのフィッシングパーク 

ホームページをご覧の皆様、明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。

 

2012年最初の釣行は、冬季恒例のトラウトですが、今回は新規開拓し、

静岡県裾野市にある「すそのフィッシングパーク」に行ってみました。

 

 

1.JPG - 78,611BYTES

すそのフィッシングパークは、

大物が釣れるということで人気のスポットで

写真の大規模湧水池が売りだそうです。

 

2.JPG

今回は、お仕事の関係でバッチコイ学氏と

ニワトリおやじ氏は、不参加となりました。

 

他のメンバーは全員遅刻なく順調な

スタートです。

 

左は、すそのフィッシングパークに到着し

作戦会議中の一同。

 

今回の作戦会議は、バイトキングの

歴史を左右する議論が成されました。

気になるその内容は、時が来たら

お知らせします。

 

 

 

3.JPG - 86,636BYTES

 

 

こちらタックル準備を終えたMA氏。

 

ウェアもバッチリきまってます。

 

威風堂々といいますか、オーラがハンパないです。

 

仕事もプライベートも全力のMA氏。

中途半端な気持ちで話かけようものなら、

命はありません。

 

【バイトキング豆知識】

 MA氏の代表的な必殺技

  ・十六文キック

  ・延髄蹴り

  ・夢想転生

 

  最近は、拳王乱舞turboも得意とか・・・

4.JPG - 64,337BYTES

 

 

 

でも、お菓子好き♪

 

チョコレート系の甘〜ぃのも

結構お好きなようです。

 

6.JPG

 

こちら、おなか執行役。

 

毎回安定して釣果をあげるツワモノで

ございます。

 

お見事!

 

 

7.JPG - 105,581BYTES

りちち〜!

 

 

こちらはシンキング氏。

 

息巻いたその表情は、まるで北斗の拳に出てくる

ザコキャラのようです。

 

 

おや、いつもとウェアの色が違って赤色です。

 

これはもしや・・・

8.JPG - 82,530BYTES

 

やはり、ザコキャラの赤ウェア予告は、

中段チェだったようです。

 

MA氏、19キャスト以内に当たり来るか!?

9.JPG

 

 

きたー!

9_1.JPG - 94,308BYTES

 

あれ、バラシしてしまったんでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや・・・

 

9_2.JPG - 19,942BYTES

 

10.JPG - 94,455BYTES

MA氏、GET!!

 

見事な1本!

 

 

MA氏

 

この魚はもう

 

 死んでいる!」

 

 

11.JPG - 88,741BYTES

 

続いて、ナイスガイ氏も一本。

お見事!

 

 

 

しかも、緑ウェア予告・・・

 

 

12.JPG - 70,725BYTES

 

赤ウェア予告シンキング氏も更に続きます!

お見事!

 

 

13.JPG - 96,145BYTES

スイカ、チェリーと続きましたが、

入っていなかったようです。

 

ガスモチン氏は、1回バラシて結局ボウズでした。

14.JPG - 81,168BYTES

 

釣り前の作戦会議にて、

冬の釣りは寒くてかなわねーって事で

今回は早めに切り上げ、温泉に行こう!

という話が出ました。

 

ということで、近くにあった「気楽坊」という

温泉へ。

15.JPG - 114,777BYTES

 

風呂上りの一同。

この時が、もう"きもてぃ〜"のなんの。

病み付きになります。

 

 

 

 

余談ですが、先日の雪の日、

 MA氏は空いた時間に"きもてぃ〜"発祥の地

川崎ビックへ赴き、

「一人きもてぃ〜」を満喫されたそうです。

 

※変な意味ではありません

16.JPG - 53,879BYTES

食事の後、前回12月のカップ戦

にて2位景品をGETしたおなか執行役氏に

出来上がったTシャツを贈呈!

 

17.JPG - 31,268BYTES


いつもどおり釣り会員試験も実施。

ガスモチン氏合格で一般会員に返り咲くも

帰路に着く前にランキングの確認を忘れ

再び釣り会員へ昇格。

 

18.JPG - 77,118BYTES

<おまけ>

 

1月は、毎年恒例の社員旅行があり、今年は

伊勢神宮に行って参りました。

19.JPG - 96,138BYTES

 

お参りしてお札を買った後、なぜか神楽殿前で集合写真。

 

 

20.JPG - 58,707BYTES

 

永TA氏(左)と元祖永TA氏(右)

 

勇気を出して撮った念願のツーショット写真。

 

この瞬間の為だけに生きてきた永TA氏、

輝いていました。

 

永TA氏は語る

「わが生涯に一片の悔いなし」と。

 

 

 

 

ホームページをご覧の皆様、楽しんで頂けましたでしょうか。

次回は、昨年と同じくシーバスジギング企画です!しかも、次回を

第四回MAカップとする事に決定しました。

来月も乞うご期待!



<2011年度ボウズカウント> ※2012/1/14時点
氏名 ボウズカウント
MA氏

おなか顧問氏

シンキング氏

ナイスガイ氏

ニワトリおやじ氏

ガスモチン氏

ばっちこい学氏

永TA氏

モツナベ氏

 


 

FISHING RESULTSページへ

TOPページへ