釣行日記 2011/11/26 IN 東京湾 |
さぁ、今年2回目のボートシーバス!
今回はゲストとして『モツナベ氏』を迎えてのバイトキング釣行です。
モツナベ氏は、今回の釣行に向けて、なんと一気に7万円以上もタックルに注ぎ込んだという
サムライアングラー。
そのサムライを迎えて送る今回のバイトキング釣行は、
ボートシーバスでお馴染みの『ベイファイター』さん、『パラス』さんは、今回は大会が予定されているという事で
初めての『ストライカー』さんにお世話になりました。
|
|
 |
深夜0時、いつもの川崎駅西口ロータリーに
集合したメンバー。
いつもの団欒ムードで話に花が咲きます。 |
 |
こちらが、今回ゲスト参加のサムライアングラー
『モツナベ氏』
得意分野は、『カンツリ』とのこと。
モツナベ氏 :
「いつも遠い田舎の管理釣り場まで車で行くんですよ。」
まさに 『カンツリーロード』
を。 なんつって。
急に寒くなってきたので一同コンビニへ移動します。
|
 |
今回お世話になる『ストライカー』さんの船着場近くの
コンビニで夜食を食べるメンバー。
この時に食べるカップラーメンが最高なんです。 |
 |
船着場付近に到着し、しばし車中で仮眠を
取ったメンバー。
朝4時起きで準備を開始し船に乗り込みます。 |
 |
こちら、おわかりでしょうか、永TA氏です。
いつもそうですが、出廷直後は皆さん顔が変になる傾向が
あるのは、これまでの統計データより明らかです。
|
 |
こちら戦前のティータイムを満喫するおなか執行役氏。
おなか執行役氏 :
「そう、こうやって、このキャップを開けた時の香りが、
う〜ん♪ もう最高。」 |
 |
ポイントに到着し、さぁ開始!
と言っているうちに、早速MA氏が一本!
お見事。 |
 |
こちらは、テンションの高い船長のボート。
船長オススメのポイントだそうです。
他のボートがまだいなかったので、場所取れて
ラッキーでした。
|
 |
こちらのボードは、ココで皆一本以上
あげていました。 |
 |
BOOOOOOOOOOM!
シンキング氏とおなか執行役氏が同時に上げちゃいました。
いい顔してます!
|
 |
ナイスガイ氏も続きます。
|
 |
フゴッ!
オオカミおやじ氏・・・、なんかいつと違う顔つき。
なんとなくスティーブン・セガールに見えて
きました。 |
 |
モツっ!
ゲスト参加のモツナベ氏も見事な1本! |
 |
さぁ、こちらはテンション高い船長オススメのポイント。
壁際を攻める おなか執行役プロの一投。
さぁ、どうだ。
・・・
うーん、ナ−イスキャスト!
この日、何度も船長の掛け声が響き渡ります。
途中から、ゴルフをしにきた気分になりました。 |
 |
際攻めに続くシンキング氏の一投。
狙うは壁際30〜50cm。
風向きは、南南西。
じっくりと狙うシンキング氏。
さぁ、どうだ。
うーん、ナ〜イスキャスト!! |
 |
来た!
しかも、これはデカイ!
しかし、なかなか引き寄せられない。
奴も必死だ。
持久戦に縺れ込み、奴との戦いはここから三日三晩続いた。
もはやどちらの体力が先に尽きるかが勝負の分かれ道。
そして・・・ |
 |
WIN!
4日目の朝、勝負はシンキング氏が手にした。
な、南斗水鳥拳。
そのサイズ 69cm!
おしぃ! 70cmまであと1cm。
|
 |
と、ここで終了。
←こちら本日の釣果です。
一番上がシンキング氏の69cm。
やはり他と比べて圧倒的な大きさ。 |
 |
さてさて、釣行後はというと、
今回も川崎ビッグで癒しのひと時。
日ごろの仕事の疲れが吹っ飛びます!? |
 |
恒例の釣り会員試験も実施。
永TA氏、90点で合格!
一般会員へ返り咲きです。
|
 |
しかーし、テスト作成者のオオカミおやじ氏、
痛恨のミス!
(誤) シワシ
(正) イワシ
釣り会員に昇格です。
また、バイトキング規約の記載誤りにより
tomoppy氏も釣り会員に昇格です。
|
 |
こちら、キモティお風呂の前に
おなか執行役が、そう呼ばれる所以を激写。
|
 |
こちらは、今回69cmをGETして幹事長賞までGETした
シンキング氏。
贈られた獣王パンツの下にも
シンキング氏の獣王が潜伏しています。
|
 |
こちら仮眠から起きたナイスガイ氏の
セクシー寝起き写真。
|
 |
川崎ビッグを後にした一同。
いつもの駐車場で釣った魚を分けて
解散となります。
|
今回はゲスト参加のモツナベ氏は、準会員というポジションとなりました。
来月は、毎年恒例となった!?マルミフィッシングエリア釣行&第三回MAカップが
開催されます。 乞うご期待! | |