釣行日記

釣行日記 2011/4/23 IN リヴァスポット早戸

東北地方太平洋沖地震では、自然の脅威を思い知らされた我々バイトキングメンバー。

人間は自然の中でしか生きられない、だからこそ自然を愛する気持ちと勇気を持って

 

「退かぬ!媚びぬ! 省みぬ!?」

の精神で2011年度も釣行に臨みます。

 ※省みなくて良いのは聖帝サ○ザーだけですので、きちんと振り返りましょう。

 

 

2011年度最初の釣行は、先月に続きフライフィッシング!

前回のチャレンジ企画で好評だった為、今回は全員MYタックルを揃えて臨みます。

しかも、今回はキャリーオーバーとなっている景品をかけての戦い。

全員が揃い8名で挑みます。

 

朝から雨が降ったり止んだりと荒天での厳しい戦いになりそうな雰囲気の中、

さて、今回の釣果はいかに!?

 

 

 

 

2011年度最初から寝坊で大遅刻してしまったオオカミおやじ氏。

集合時間に電話で起きちゃぁイケマセン。

 

遅れてタクシーで現地到着。

もはや血の気が通わなくなったオオカミおやじ氏。

この世のものとは思えません。

 

もちろん、このペナルティは、お近くのホームセンターで。

 

リヴァスポット早戸に到着し、準備をするメンバー。

タックルを新調したメンバーも気合が入ります。

 

 

ブビュン!ブビュン!!

 

 

スタートと共にうなちく氏のロッドが唸ります。

早すぎてロッドが見えません。

 

この日、風が強かったのは、うなちく氏の影響だったという

専門家のコメントもあったとか無かったとか。

 

 

MA氏のロッドさばき。

 

ラインも真っ直ぐ着水。

 

すでに中〜上級者のオーラが

出ています。

 

じっくりと当たりを待つおなか氏。

 

 

永TA氏。

 

 

 

この写真とは関係ありませんが、「イラつきます」

 

と、専門家もコメントしていました。同感です。

フライ交換中のヤク学氏。

 

決して他人のタックルボックスから

盗んでいる

(勝てばいいという卑劣な男「ジャギ」

ではありません。

 

 

フライが外れたり失くすメンバーも多く、

フライフィッシングは、結構コストが

かかる釣りですね。

 

フンフンフンフン

フンフンフンフン!

 

力強く鋭い しなちく氏のキャスティング。

オレンジのラインが目立っていました。

昼食タイムです。

 

当然ながら、全員の昼メシも

オオカミおやじ氏のお財布からです。

 

心なしか髪の毛のてっぺんあたりが

ち○毛のように見えるのは私だけ

でしょうか。

 

 

昼メシを渇食らう一同。

 

雨で体が冷えていたので、暖かい室内での

昼食は格別に美味しく感じました。

昼食後、団欒中の永TA氏。

永TA氏が、いつもやっている仕草ですが、この仕草が

後に大流行するとは、誰も予想しませんでした。

 

テヘッ!

 

 

MA氏のレクチャーを受け、

ポーズに合わせて発声します。

 

本家永TA氏とオオカミおやじ氏との

コラボレーション。

 

相変わらず右側の人には、

イラつきを隠せません。

昼食後、釣り場に戻ります。

 

皆のお腹を幸せにしてくれた、オオカミおやじ氏。

ありがとう。

 

財布が寂しくなったからか、若干どんよりした雰囲気です。

 

鋭さを増す しなちく氏。

 

午後に入りニジマスが放流され、

さらに気合がみなぎります。

ヌン!

 

 

しなちく氏、会心の一撃。

 

 

他のメンバーも放流後ボチボチ釣れていました。

納竿し計測します。

 

しなちく氏、うなちく氏の2名の争いとなりましたが、

計測結果で勝敗つかず。

 

しなちく氏、うなちく氏の時間制限つきサドンデスマッチ

を行ったものの両者釣れず。

 

 

最終的な釣果は、以下の通り。

 しなちく氏 :13本
 うなちく氏 :7本
 オオカミおやじ氏 :4本
 永TA氏 :2本
 おなか氏  :1本
 ヤク学氏  :1本

 

 

 

 

 

一同は本日のビックイベント開催地であるホームセンターへと

向かう事になりました。

そして、ホームセンターに到着。

今回は、カインズホームさんにお世話に

なります。

各メンバー思い思いに物色し、カートに詰め込みました。

 

 

合計 : \41,756

 

 

遅刻のペナルティは重大ですが、爽やかすぎる

オオカミおやじ氏の笑顔。

彼の預金残高も精神状態もイクとこまでイッてしまった

のでしょうか。

 

でも、ありがとう。

 

 

釣行後は恒例のバーミヤン。

 

バイトキングメンバーで「帰れまテン」に

出れば、短時間でクリアできる

自信があります。

あっちゅーまに食事を平らげた後、

本日の勝者をあみだくじで決定する事に。

 

幹事長(ヤク学氏)が、最後に線を引き

今回の勝者は、うなちく氏に決定!!

 

しなちく氏には、1位景品

「ビジネス券 \35,000分」が

贈呈されます。

 

おめでとうございます!!

続いて、2位のうなちく氏には、

「包丁セット」が贈呈されます。

 

 

昨年度、世紀末覇者のMA氏の楯が

出来上がったため、昨年度幹事長の

おなか氏より手渡されました。

 

 

今月も釣り会員試験が実施されました。

※もんだみん氏(旧名:サトーのび犬)

  のみガンダム会員試験です。

 

全員合格し、現時点での各会員レベルは

下記の通りとなります。

 

【プレミアム】:(該当者なし)

【トリプル釣り会員】:(該当者なし)

【釣り釣り会員】:オオカミおやじ氏

【釣り会員】:永TA氏

 

※ヤク学(旧名:マニー学)氏と

 もんだみん氏は一般会員へ。

>> おまけ

 

釣行後、リヴァスポット早戸の管理人から

知らせがあり、

カカシとして置いていたマネキンが、

「テヘッ!」ポーズになってしまった

とのことです。(ウソ)

徐々にフライフィッシングに慣れ、面白くなってきたと思います。

トラウト企画の場合は、デフォルトでフライタックルも持参すると

よさそうですね。

 

来月は、川崎新堤にてシーバスとチヌのダブルヘッダー企画となります。

タックルの準備をお忘れなく!!


FISHING RESULTSページへ

TOPページへ