2010/3/6 金沢八景
|
さぁ、今年度最後の釣行、夜釣でメバル!&ぽんCHIカップです。
今年度のぽんCHIカップはいずれも激戦で、なんと年間総合優勝の可能性があるメンバーが4人という状況!
今回の釣果によって総合優勝者が決まるという、出来すぎた筋書きとなっています!
ただ・・・今回のターゲットであるメバルは、過去2年間のバイトキング釣行にて、
誰も釣ったことがない魚種なのです。。。
しかーし、今回は企画のポン太郎氏のリサーチ&コソ釣りにて釣果が出ているポイントでの釣行です。
本当に何が起こるか分からない、ハラハラドキドキ、どんな結末が待っているのか♪
今夜で決着?男たちの熱い戦いin金沢八景、スタートです!
|
|
 |
そうそう、今回も遅刻した方を紹介しなくてはなりませんね。
ちなみに今回は釣行後にサウナに行くことが決まっています。
もちろんこの遅刻者オオカミおやじが負担します。
バーミヤンよりも高額になることは間違いありません。
毎回遅刻者が出る=祭りが開催される釣行って。。。
来年度は、STOP ザ 遅刻。 だめ、ぜったい。
胸に刻みましょう。
|
 |
そんなこんなで霧雨煙る金沢八景に到着。
期待に胸が高まります。
そんななか第一投目で事件が!!!
ぽんCHI氏「やったぜぃ」
釣れない魚と信じられていた(バイトキング内では)メバルが・・・
こんなにも簡単に!?
メンバーに期待とは違う、嫉妬、焦りの気持ちが膨らみます。
今回は大きさではなく、数で勝負。とにかく釣ったもん勝ちなんです。
|
 |
キング氏「なんだ、釣れるじゃん」
なんと10分もたたないうちにキング氏もヒット!
釣れていないメンバーは阿鼻叫喚です。
何故って、今回の釣行は満潮前後の潮が流れる約4時間限定カップ戦なんです!
|
 |
JB氏「釣れました」
これで3人目。他のメンバーには当たりなし。
この後他メンバーも必死にくらいつくも、
3匹のキング氏、2匹のぽんCHI氏が優勝候補に。。。
そして会話は無くなりました。。。
だって残り時間が1時間を切っているのですから。。。
|
 |
オオカミおやじ氏「嗚呼ー!」
怒涛の追い上げを見せたオオカミ氏。
しかし、無情にも終了の合図があった直後に3匹目を釣りノーカウントに。
チリジリになったメンバーが集合。
制限時間内に釣った数を確認してみると・・!
同率優勝3匹:キング氏、ぽんCHI氏
2匹:オオカミおやじ氏
1匹:JB氏
協議の末、アミダくじにて優勝者を決定することに。
あれ、ぽん太郎氏の名前が。。。これが釣りなんです。嗚呼無情。
|
 |
そんなこんなでサウナに到着。
まったり中です。。。
もちろん清算はオオカミおやじ氏です。
|
 |
まずは恒例の釣り会員試験です。
結果、自分の名前を間違えた(=無条件で試験NG)のですが・・・
それも帳消しにするおもしろ回答『ジャガヘッドリグ』を回答した綾波氏!
見事釣り会員から普通のメンバーになりました!
おめでとうございます!
オオカミおやじ氏はまた来月会員試験に挑戦です。
|
 |
さぁさぁ、ここからが本番。運命のアミダです。
まずは今回のカップ戦の勝者決定戦です。
今年度のカップ戦上位者は、オオカミおやじ氏、ぽん太郎氏、うなっSHU氏。
ここでキング氏が一位を取っても残念ながら、今年度のカップ戦にて2位などのポイントがないため、
自動的にオオカミおやじ氏が年間王者に!
ただ、ぽんCHIが一位を取ると、同率でオオカミおやじ氏、ぽん太郎氏とポイントで並ぶので、
年間王者決定戦(アミダですが、何か)に突入になるんです!!!
さぁさぁ、その結果は。。。
運命のアミダの行方にマニー氏も震えが止まりません。
|
 |
なんとぽんCHI氏が今回のカップ戦をゲット!
よって、4名による年間王者決定戦に突入です!
|
 |
年間王者決定戦が開始!(アミダですけど。)
さてさてその結果をメンバー全員が固唾をのんで見守ります。。。
ざわざわ・・・ざわざわ・・・今までにない雰囲気です。何かが起きようとしています。。。
|
 |
奇跡が起きました!!!!なんとここでもぽんCHI氏がゲット!!!!
うなだれるポン太郎氏。
ふっきれた笑顔のオオカミおやじ氏。
|
 |
そんなこんなで2009年度年間総合優勝は、ぽんCHI氏に!
おめでとうございます!
ぽんCHI氏「運が強いヤツが勝つ!」
言ったかどうかは定かではありません。某麻雀漫画ですね、こりゃ。
|
 |
見事年間王者になったぽんCHI氏には、
なんとビジネス用品券26,000円分が贈呈されました!
うらやましい限りです。
※すでに使用し、スーツを仕立てたそうな。
|
これで今年度のバイトキング釣行は終了です。
来年度はまた役職も一新し、新たな体制にてスタートです。
これからも釣道を極めるべく、精進していきましょう!
新年度一発目はバス釣りの予定です。
年度末の決算セールなどを活用し、各自タックルの整理、準備を進めていきましょう。
それではまた来年度にお会いしましょう!!
|
|