釣行日記

2010/2/6 マルミフィッシングエリア

さて、今回はマルミフィッシングエリアでのトラウト釣行となります!!

例年ですと2月はフィッシングショー見学となっていますが、今年は諸事情により釣行となりました。

 

昨年末の12月にもアタックしたエリアですが、活性が悪かったせいかいまいちな釣果となってしまいました。

今回はリベンジ釣行と題して、ドナルドソンの強い引きを存分に味わいたいと意気込んで臨みました!

 

ちなみに今回の釣行でボウズだったメンバーは

次回「ぽんCHI杯」景品購入費用として¥5,000を負担することになりました。

是が非でも1本は釣り上げなければならないという極限の緊張感の中での釣行となります。

 

さて、今回の釣果はいかに!?

 

 

▽時間は9時5分。そこは湾岸幕張PA。

 

絶妙な時間の遅刻にて、バーミヤン祭り当確となったゲリオン氏。

身振り手振りで必死に遅刻した原因を解説中です。

 

仕事はもちろん遊びでも遅刻は厳禁です。

早速、ナルミフィッシングエリアに到着です。

 

空は青く、雲は白く。

 

天気の良い絶好の釣行日和かと思いましたが・・・

風が吹き荒れ、砂埃が舞い、あり得ないぐらい波立つエリア内の池。

 

水しぶきが凍えた身体に鞭打ちます。

早速、タックル準備に取り掛かりますが余りの寒さに手が悴みます。

 

完全防寒で釣行に臨みます。

ゲリオン氏の『プラノ1612』が生まれ変わりました!!

 

浅八丸さんを前面に押し出しまくったデザインとなっています。

突貫工事とパッと見で分かる斬新さです。

イッセーフービ改めイカレ学氏の『プラノ1612』も生まれ変わりました!!

 

何だかどこかで見慣れたデザインとなっています。

罰ゲームとパッと見で分かる斬新さです。

早速、釣行開始です。

強風のせいなのか最初の一本がなかなか出ずに時が過ぎます。

 

 

 

ガツンっ!!

 

ファーストバイトは仕留めたのはGA茶PIN氏となりました。

GA茶PIN氏の一本で、弾みがついたのか・・・

 

ポン太郎氏が2本目のドナルドソンをゲットです!!

しかし・・・

 

マルミフィッシングエリアのパイオニアと呼ばれたポン太郎氏に不正発覚です。

レギュレーションで禁止されているダブルフック&返し付きのフックを使用していました。

 

この時点でマイナス1本となります。

樋口一葉がちらつきます。

そんなポン太郎氏を尻目にキング氏改めMA氏が

ビッグヒット!!

 

ロッドが大きく弧を描きます。

その曲がりからなかなかの良型だと予想が付きます。

百戦錬磨のMA氏。

 

冷静にドナルドソンを取り込みます。

極寒、強風の中で手にした貴重な1本。

 

 

お見事です。

激太のドナルドソン。

 

腹がパンパンの美味そうなやつです。

 

 

本日最大の1本です。

うなっSHU氏もドナルドソンゲットです。

 

今年度は不調のうなっSHU。

久々の釣果に笑顔が光ります。

ぽんCHIもゲットです。

 

 

諦めかけていた時にヒットした嬉しい1本。

苦戦中のイカレ学氏。

 

ライントラブルで貴重な時間を奪われます。

粘りに粘ったオオカミおやじ氏。

制限時間ギリギリに1本ゲット!

不正が発覚したポン太郎氏。

 

しかし、マルミのパイオニアは強かった・・・

この悪条件下で、合計4本を釣り上げました。

制限時間より30分早めに納竿です。

とにかく寒かった。。。

そんな中でも、それなりの釣果を収めました。

 

 

さようなら。ドナルドソン。

また会おう。ドナルドソン。

釣行後は、ゲリオン氏プレゼンツのバーミヤン祭りに舌鼓を打ちました。

熱いラーメンが凍えた身体を暖めます。

 

また、今月も釣り試験が開催されました。

試験範囲は「トラウト基礎知識 〜総集編〜」となります。

 

今回は2名とも合格となり、各会員レベルは下記の通りとなります。

【釣り会員】:オオカミおやじ氏、綾波ゲリオン氏

【釣り釣り会員】:該当者なし

【トリプル釣り会員】:該当者なし

 

 

次回は今年度最後の釣行!!ぽんCHI杯を制するのは誰だ!?


FISHING RESULTSページへ

TOPページへ