釣行日記

2009/09/05 ポンCHI杯in東京湾

       

2009年度2回目のジェット杯改め?ぽんCHI杯の開催です!!

 

さて、今回はシーバスです!

 

東京湾を舞台に8名全員参加で熱戦を繰り広げます!

 

今回はボートシーバスということで、2船に分かれ、戦いました!

お世話になったのは【ベイファイター】さん。

 

なんと全員にルアーのプレンゼントとともに、

大会景品としてTシャツやらステッカーやらを貰いました。

気前良し、男気良しのベイファイターさんのHPはこちらです↓

http://bay-fighter.com/

また、当日もう一艘を提供してくれたのは、↓パラスフィッシングさんでした。

http://coolman.jp/pallas/cfga-top.htm

 

両HPには我々の勇士が掲載されています!こちらも見てくださいね。

 

さてさて、今回の釣行はどのような結果になったのでしょうか!?


01.jpg  

 

 

 

 

9/5当日は満月でした。

こちらはAM2:00、就寝前のマリーナの様子です。

 

嵐の前のなんとかですね。

02.jpg  

 

こちらお勉強中の綾波ゲリオン氏。

 

そう、今回釣行後には、世にも恐ろしい?turituri検定試験、

そして前回管理釣り場にも関わらずボウス者を出してしまったペナ免除試験が開催されるのです。

 

 

そして、ジャンプアップイカレ試験が行われる予定なのです!

 

 

最後の追い込み、皆さんも遅くまで起きてたそうな!?

 

 03.jpg  

 

 

 

AM4:00準備を開始です!

 

 04.jpg

 

 05.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

準備完了、ボートに乗船し、いざ大海原へ!

 

今回は、下記2グループに分かれました。

 

 

1.キンググループ

キング氏

ぽんCHI氏

綾波ゲリオン氏

GA茶PIN氏

 

 

2.うなっSHUグループ

うなっSHU氏

ぽん太郎

イカレフービ氏

オオカミおやじ氏

 

 

ちなみにこの日のコンディションは大潮!昇り潮と最高のはずだったのですが、

船長曰く、【澄み潮】といわれ、潮の透明度が高いため、

どうもすぐにシーバスに仕掛けを見破られてしまうような状態。

 

つまり【激シブ】状態とのこと。。。朝から悪いニュースです。

 

 

06.jpg

 

 

 

 

 

 「澄み潮?関係ないね。。。」

 

強気な発言とはウラハラに、企画担当として全員がボウズで終わってしまうと

ペナな待っているため、実は余裕がないぽん太郎氏。

 

 

いつか見た風景。。。

07.jpg  

 

 

 

 

綺麗な朝焼けとともに、ポンCHI氏スタートです!

08.jpg  

 

こちらうなっSHU艇。。。

 

一発目のポイントにてさっそく当たりが出始めて・・・

 

 

オオカミおやじ氏、二尾連続でのバラシに意気消沈です。

 

そんな中・・・

 

09.jpg

 

 

 

 

うなっSHU氏「どうだッ」

 

そんなオオカミおやじ氏を横目にうなっSHU会心の一撃!

 

見事なシーバスです!

10.jpg  

 

さぁーて気になるサイズは・・・【54センチ】!!!

 

いきなり良型のサイズ!

 

うなっSHU氏このまま逃げ切りかっ!?

 

11.jpg  

 

 

 

 

オオカミおやじ氏「ちょっと待ったァ!!」

12.jpg  

 

 

 

必死に食い下がる一撃でしたが、残念なことに47センチ。

 

まだまだスタートしたばからりのポンSHI杯!

 

ドラマは起きるのか??

 

 

13.jpg  

 

 

 

こちらキング艇。

 

昨年度のボートシーバスでも優勝経験のあるGA茶PIN氏が意地を見せますが、

うなっSHU氏、オオカミおやじ氏にに届かず。。。

14.jpg  

 

 

信じられないことにこのあと、【澄み潮】から最悪の【青潮】状態に。

 

当たりはポツポツ、キング氏の痛恨のバラシがあるものの、そのあとは全員沈黙。。。

 

不完全燃焼のまま、第二回ポンCHI杯は終了に。

 

16.jpg  

よって、優勝はこの方、うなっSHU氏!!!

 

おめでとうございます♪

 

商品はアウトドア時計ブランド【DAKOTA】製カラビナ時計でした♪

 

※DAKOTAとはこのようなメーカーです。

ご参考に↓

http://www.star-line.jp/dakota/

17.jpg  

 

 

第二位はオオカミおやじ氏。

 

こちらも【DAKOTA】製カラビナ時計でした

 

19.jpg

 

 

 

第三位はGA茶PIN氏に。

 

携帯灰皿でした。使うのか?

18.jpg  

 

 

さてさて今回は景品がまだまだあります。

 

ご覧のベイダイターさんが用意してくれたTシャツ!

ステッカー、携帯ホッカイロなどなどメンバー全員に商品が行きわたりました!

 

 

ベイファイターさん、ありがとうございました!

21.jpg そしてのこの後、恒例となった各種試験が行われ、結果。。。

 

うなっSHU氏、ぽん太郎氏、綾波ゲリオン氏 ⇒ 合格点に達せず。。。

そして、、、

イカレフービ氏 ⇒ ついにジャンプアップイカレ会員に。

 

皆さん、ちゃんとお勉強しましたか!?それとも問題を作成したGA茶PIN氏が悪いのか!?

 

次回釣行時には、皆さま汚名挽回のために下記の検定試験が開催されます。

今回同様GA茶PIN氏が試験問題を作成しますよー。

 

◆ジャンプアップチ●ポ試験

  対象者:イカレフービ氏

 

◆turi会員試験

  対象者:うなっSHU氏、ぽん太郎氏、綾波ゲリオン氏

 

そしてなんとキング氏は次回【No Fish】だった場合にturi会員試験を受ける!との発言!

なんと男気溢れるものでしょうか。。。

 

 

10月もシーバス釣行の予定です!!

今度は全員釣果となるよう今のうちからご準備を!!

 

 

 


FISHING RESULTSページへ

TOPページへ   


1