2009/04/18 高滝湖(千葉県市原市)
|
2009年度のバイトキングが始動しました!!
本年度も公私共によろしくお願い致します。
さて、今回は、バイトキング2009年度初出陣となる高滝湖でのバス釣行!!
参加者はキング氏、ラッシュ氏、ヒートにっく氏、オオカミショウネン氏、くるーにぃ氏、ジェットの6名です。
業務の都合により参加できなかったイッセーフービ氏。プレミアム会員確定となりました。
おめでとうございます。
高滝湖は昨年度以来、2度目の挑戦となります。
1度目は、釣行終了間際にラッシュ氏が奇跡の15cm??バスを釣り上げた実績があります。
(※「実際は25cm」とラッシュ氏談)
さて、今回の釣行はどのような結果になったのでしょうか!?
|
|
 |
出発前の川崎駅でのひとコマです。
ん!?
業務の都合により欠席となったイッセーフービ氏が居るではないですか。
これから戦に向かう仲間達の見送りに来てくれました。素晴らしい心意気。
ちょっと輪郭をハッキリさせて目立たせてみました。せめてもの慰めです。
マックで腹ごしらえし、いざ出発です!
|
 |
ちなみに今回の釣行ではスペシャルゲストとして
「ゴキロー」「ゴキンチ」「ゴンヤ」の3匹も参加してくれています。
「ゴンヤ」とラッシュ氏は深い関係があるようです。
|
という訳で、高滝湖に到着です。
若干肌寒さが残りますが、コンディションは最高な予感です。
|
 |
 |
前回の『プラノ1612カスタムコンテスト 〜リベンジ〜』にて最下位だったくるーにぃ氏。
やる気の無さが勝負を決めました。
辱めを受けたタックルボックスが不気味に目立ちます。
いっしょに居るのが躊躇われる恥ずかしさです。
|
 |
 |
|
もはや、カオスです・・・
ゴンヤも逃げました。
|
ボートに積んでも恥ずかしさは変わりません。
|
 |
さて、いよいよ釣行開始です。
こちらは、キング氏・オオカミショウネン氏チーム。
|
 |
こちらは、ラッシュ氏・くるーにぃ氏チーム。
|
 |
エイドリアーンッ!!
高滝湖のロッキーもテンション上がっています。
|
はい。
午前中は、No Fishにて昼食です。午後に向けて体力回復です。
|
 |
 |
|
高滝湖といえば「千鶴」
|
うなぎを食らってパワー全開。豪華です。
うなぎ犬ではありません。あしからず。
|
 |
 |
|
うなぎだけに会話が弾みます。
うなぎ犬ではありません。あしからず。
|
うなぎに舌鼓を打ち、午後の釣行開始です。
釣って、釣って、釣って、釣りまくりましょう。
|
 |
はい。
午後もNo Fishにて終了となりました。
ラッシュ氏(他1名)のボートはエレキのバッテリーが切れ、敢え無く手コキ、否、手漕ぎで帰ってくるハメとなりました。
No Fishの上に、バッテリー切れ。傷口を抉るような仕打ちです。
ラッシュ氏 >「左が弱い!!」
くるーにぃ氏>「あいあいさっ!!」
|
こんな事で諦めないのがバイトキング。おかっぱりで第2ラウンド開始です!!
昨年度の高滝湖では、第2ラウンドでラッシュ氏がバスを釣り上げました。
あの時の雄姿が目に浮かびます。
|
 |
 |
 |
|
ひとり真剣に高滝湖と向き合うラッシュ氏。
「孤独が俺を強くする」とラッシュ氏談。
|
No Fish だって笑顔は絶えません。
|
「バスには興味ねぇ。ドでかい魚を海で獲る。」とキング氏談。
|
敢え無く第2ラウンドも終了。
引き際が潔いのがバイトキング。
腕が無い訳じゃない。魚が悪いんです。そう、魚が。
夕日が目に沁みます。
|
 |
|
 |
夕飯は、恒例のバーミヤン。
しっかり貪りました。
|
 |
バーミヤンにて、2008年度ニョロ杯総合優勝の表彰式が行われました。
豪華名前入り楯を贈呈され、満面の笑みを浮かべるジェット。
この嬉しさを皆様にも是非味わって頂きたいと思います。
|
という訳で、2009年度初釣行は残念ながらNo Fishとなってしまいました。
これにめげず、今年度も充実したフィッシングライフを送りたいと思います。
最後に緊急企画「ヒートにっく特集 第1弾」という特集を組ませていただきます。
いつも我々にシュールな笑いをプレゼントしてくれるヒートにっく氏。
そんな彼のお茶目な一面を垣間見れる特集となっております。
是非、ご覧ください。
|
 ルアー回収器を愛でるヒートにっく氏。 |
 ボートにライドオンなヒートにっく氏。 |
 枝釣り名人なヒートにっく氏。 |
|
 ラインカッターの新たな使用方法を模索するヒートにっく氏。 |
 釣りをするフリをするヒートにっく氏。 |
 立ちションをするフリをするヒートにっく氏。 |
|
 実は高速で動けるヒートにっく氏。 |
|
以上、「ヒートにっく特集 第1弾」でした。お粗末様でした。
5月は、心機一転で川崎シーバス釣行です!!
今月の憂さを晴らすためにも釣りまくりましょう。
|
|