2007/4/14 霞ヶ浦(土浦) |
 |
待ちに待った今年度のバイトキング開幕戦in土浦!!
前日の暴風雨もウソのような朝日です。
今日はどんなドラマが待ち受けているのか。。。
中央に見える船からは、なぜか大爆音の郷ひろみの曲が...
ファンファーレ代わり??
|
 |
早速ボートに乗り込み釣行スタートです!
残念ながらニョロ氏は今回欠席となってしまったため、
3艘での釣行となりました。
ここで湖上から一枚。
朝日が眩しい!
朝はまだ涼しいが、本日は最高気温22℃の予報。
爆釣の予感・・・
|
|
 |
ボート屋 『バスターのぐち』を出発!
今回は桜川を攻略します!
|
 |
こちらが今回狙う桜川のマップの一部。
上流を目指します!
|
 |
こちらはジェット&オオカミ少年艇。
|
 |
「今日こそは・・・
釣りまっせ!」
青空に誓うオオカミ少年!
ウルフに変身できるのか!?
|
 |
こちらは先を行くボリック&ウスギ艇。
第6回のニョロカップを制したボリック氏、
そして二日酔いのウスギ氏。
2人は共に、前日の新人歓迎会でかなりお酒が入っていたようだが、体調は大丈夫なのか!?
|
 |
「ノープロブレム!!」
やる気十分です。
|
 |
こちらはもっと先を行くキング&ラッシュ艇。
早くも第一投!!!
やはりキングがファーストバイト賞をさらうのか!?
|
 |
「いやいやボクですよ」
静寂を破り、しなるロッド!
前回王者になったボリック氏、会心のヒット!!!
この引きはキャットフィッシュ!?
外道でも、釣れればこの日の1匹目!
3艘が集結し、見守ります。
さぁ、どうなる!?
|
 |
約10分の格闘後、残念ながらバレてしまいました。
その間、ずっと携帯カメラを準備していたウスギ氏。
「オレだったら釣ってたな。。。」
|
 |
気を取り直して、釣行再開。
それにしてもいい天気。
これで釣れてくれればいいのになぁ。。。
|
 |
「オヒルダヨ」
結局だれも釣れず、正午に。
さすがに腹も減った。
さて。今回の昼食はどうしましょ?
|
 |
今回はカフェ飯に決定!
オムライス専門店らしいのだが。
気になるお味は・・・
|
 |
「ウ、ウマ〜イ」
のけぞるうまさ!
良い意味で予想を裏切る味の良さに、全員5分で完食♪
|
 |
食べ終わると、
「ネム〜イ」
さすがに疲れがピークに!?
おなかいっぱいでおねむです。
|
 |
ボリック氏 「オムライス専門店 Egg+をよろしく!」
オムライスにスープ・サラダ、デザートまでついて、
な、なんと900円!!!
定員の行き届いたサービスも魅力。
また来ます。
さてと、午前はダメだったが、午後はやるぞ!
でも午前の様子からすると、今日はもしかするとだれも・・・
|
 |
「何を言いますか!見てごらんなさい!」
強風吹き荒れ、状況が徐々に悪化する中、
誰もが諦めかけた?その瞬間、
ラッシュ氏、グッドサイズ!?のバスをゲット☆
実際は25cm?とのこと。
それにしてもキングの撮影はウマイ!
ん?ウマイ? といえば・・・
|
 |
「ウ、ウマ〜イ」
のけぞるウマサ!?
|
 |
結局、ラッシュ氏の貴重な1匹のみで釣行終了。
ちなみに同じボート屋から出発したバスプロがいたようだが、
な、なんとノーフィッシュとのこと。
となると、ラッシュ氏の実力は!?
|
 |
キング「お前(ラッシュ氏)がリアルランキング一位だな!」
ラッシュ氏「・・・(笑み)」
キング「ねーがっかりー♪ ねーがっかりー♪」
ラッシュ氏「・・・(複雑な表情)」
謎の?キング氏の歌で締めくくられた今回の釣行。
ラッシュ氏のリアルランキング単独一位が確定し、
無事終了です。
|
 |
こちら今回お世話になったバスターのぐち。
とにかく丁寧なご主人がいろいろと案内してくれました。
ありがとうございました。
次回は千葉県亀山ダム(予定)。
今から楽しみです。
|
→バイトキング 釣行日記TOPページへ
|